ノーコード学習したい方はこちら!

留年にお金はどれくらいかかるのか【理系なら半期80万円】

大学

留年が確定してしまった…
親に伝えたいけれど、留年っていくら必要なんだろう?
バイトで稼ぐことってできるのかな?

バイトで稼ぐことは可能だけど、就活に力を入れる方がおすすめだよ!

この記事でわかることは以下の通り。

大学の留年でかかる費用
春学期と秋学期で違うのか

ひらいは2016年に明治大学に入学し、そこそこ真面目に通っていたにもかかわらず2019年に留年することが確定しました。

留年したらどんな人生になってしまうのだろう…

と不安な気持ちになりネットで検索を繰り返すも自分の悩みに応えてくれることはありませんでした。
ですが、無事就職先も決まりましたし、お金についても問題をクリアすることができました。
自分の経験してきたことによって読んでくださる皆さんの不安を少しでも消せたらと思っています。

留年に必要な費用

留年した際にかかる費用は以下の通りです。
今回は明治大学の商学部と理工学部を参考に出させていただきます。

・入学した年度によって費用が違う。
・春学期の方が秋学期と比べて費用が高い。

ということがわかります。

このうち、

一年間授業を履修する場合→
学費年額及び諸会費が必要

秋季卒業又は秋学期授業科目のみ履修の場合→
春学期の学費・諸会費が必要。秋学期の学費の請求はなし

となります。
春学期の方が学費が高い理由は諸会費が春学期のみかかるからです。
他の学部においても費用はあまり変わりません。
文系の方は商学部にかかる費用を、理系の方は理工学部にかかる費用を参考にしていただければと思います。

休学に必要な費用

休学した際にかかる費用や期限は以下の通りです。

・休学期間中の学費は、休学在籍料 (半期80000円)とし、休学期間に係るその他の学費は免除されます。(春学期はこのほかに諸会費の納入が必要です。)
・春学期休学手続期限 5月31日

休学には80000円がかかるんですね。
秋学期の必修のみを落とした場合は春学期はこの措置で休学するのがおすすめです。

おわりに

留年をした場合、どうしても高い学費が必要になってしまいます。
親にいち早く相談をしたい場合はこの記事を参考にどれくらいの費用がかかりそうか伝えてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました